当社は、「企業価値向上」基本モデルとして、「健康経営」と「働き方改革」の融合が「ワーク・エンゲイジメント」と「労働生産性」を向上させると捉え、事業を通じて人々が健康でいきいきと長く働ける社会づくりに貢献することを目標としています。
当社が提供するソリューションが他社システムの追随を許さない最大の特徴は、「Universal 勤次郎」と「ヘルス×ライフ」によって集積された「労務管理」と「健康管理」のデータを、クラウド上の「HRM&HLプラットフォーム」で統合・分析し、そこから様々な高付加価値サービスを提供しているところにあります。
「Universal 勤次郎」は、HRMソリューションとして中小から大企業まで、業種を問わずにカスタマイズなく対応できる機能を備えております。単に勤怠を管理するシステムではなく、AIを活用することで人に寄り添った改善アドバイスをご提示し、社員の心身の健康維持・増進を図りながらお客様のESG経営のご支援をしております。
また、当社がコンシューマに提供している「ヘルス×ライフ」や「ママケリー」アプリを活用することで、企業、自治体、医療機関、サードパーティーなどとの連携を実現します。そこから得られる住民の健康情報データを「HRM&HLプラットフォーム」上で統合させ、皆様に現在の健康状態をリアルタイムに確認していただき、生活習慣病予防ための改善を促すことで、国民のヘルスアップに貢献してまいります。
代表取締役執行役員社長
加村 光造
想像から創造へ
企業を取り巻く環境は、グローバル化及び技術革新が急速に進む中で、経済全般、産業、労働力等さまざまな分野で大きく変化しております。高賃金国であるわが国・企業は、コスト競争で勝ち抜くことは難しく、高付加価値型の製品・サービスでの競争を余儀なくされております。こうした市場環境とともに労働市場の流動化がますます強まっており、企業にとって、最も重要な財産となるヒューマンリソースへのスピーディな強化が求められております。私たち勤次郎株式会社は、最新の技術・最新のインフラ環境に対応する、柔軟性のあるシステム開発で、コストを最小限に抑えながらも、ヒューマンリソースを重要視した“ハイバリューマネジメント”を支援しております。
私たちは、「idea,speed,quality」を念頭に、人と時間という視点から、企業にとってより高い成長を得ることのできる労働環境をご提供できるよう、たゆまざる革新を続けてまいります。
また、社員1人ひとりが十分な能力を発揮できる環境づくりに努め、各個人の自己実現をサポートできる企業でありたいと考えています。