トップメッセージ - IR情報

代表取締役執行役員社長加村 光造

 私たちは、「働く人の健康と幸せが、企業の未来を築く」と考え、「健康経営」と「働き方改革」による「ワーク・エンゲイジメント」と「労働生産性」の向上をサポートしています。
また、企業の「人的資本経営」を推進し、人々が健康でいきいきと長く働ける社会づくりに貢献することを事業の目標に掲げています。


 人口減少や少子高齢化に伴う人材不足を背景に、企業の持続的成長には「人的資本経営」が重要視されています。人的資本情報の開示が上場企業に義務付けられるなど、企業の対応ニーズも拡大しています。私たちにとって「人的資本経営」は、今後の価値提供の柱となる重要なテーマです。私たちは社員の方々のワーク・エンゲイジメントを重視し、その測定・分析機能を提供するHRMソリューションの拡充を進めてまいります。


 社内においても自社システムを活用して働き方改革と健康経営を推進し、「健康経営優良法人(ホワイト500)」に8年連続で認定されました。ワーク・エンゲイジメントの向上による生産性の向上と新たな価値提供につなげております。さらに、中小企業の健康経営支援に関して、名古屋市とパートナーシップを締結するなど行政・自治体と連携した活動を実施しています。


 企業の生産性を高めながら、従業員のワークライフバランスとウェルビーイングに貢献する私たちの取り組みは、日本経済の発展を支え、人々に幸福をもたらすものと信じております。


 2024年度は中期経営計画(2024年度〜2026年度)で設定していた初年度目標を上回る増収・増益を達成し、売上高及び利益の過去最高を更新することができました。
本年度はさらなる発展に向けて全力を尽くす所存ですので、当社事業のさらなる発展と企業価値・社会価値の拡大にご期待いただき、一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2025年4月1日

代表取締役執行役員社長 加村 光造