Universal 勤次郎でどうかわる?気になるアレコレを徹底解説!セミナー

Universal 勤次郎でどうかわる?気になるアレコレを徹底解説!セミナー

 働き方改革関連法が2019年4月から順次施行され、時間外労働の上限規制が猶予されていた医療・建設・運輸の3業種も2024年4月から義務化されます。また、テレワークやフレックスタイム制など、働き方のニーズの多様化も進み、企業を取り巻く労働環境は大きく変化しています。
適切な勤怠管理、多様な働き方への柔軟な対応、それらの業務効率化など、勤怠管理に課題をお持ちの企業様も多いのではないでしょうか?


 本セミナーでは、効率的で適切な勤怠管理と見える化を実現する勤怠管理システム「Universal 勤次郎 就業・勤怠管理」について、実際のUniversal 勤次郎の画面を見ていただきながら旧製品の勤次郎Enterpriseとの違いや強化ポイントをご説明いたします!
導入事例や導入スケジュールなど、気になるアレコレをわかりやすくご説明させていただきます。

 

勤次郎なら、こうできる。

元労働基準監督官の原論氏が医療業、建設業、運送業の各業種ごとに詳しく解説した動画を公開しております。
また、Universal 勤次郎でどのように対応できるのかについてもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!

他にも法令対応に関するセミナー動画をご用意しております。

【勤務間インターバル制度】 【70歳までの就業機会確保】 【有給休暇の取得義務化】【介護業の働き方改革】など

 

■ご注意事項
・複数名でご参加いただく場合でもおひとり様ずつでのお申し込みをお願いいたします。
・本セミナーの録画・録音・撮影、スクリーンショットやダウンロードおよびセミナー資料等の無断転載や視聴URLの無断転載は固くお断りいたします。
・同業他社様のお申込みはご遠慮いただいております。

このような方におすすめ

  • 現在 勤次郎Enterpriseをご利用いただいているお客様
  • 勤次郎EnterpriseとUniversal 勤次郎の違いを知りたい方
  • 勤怠管理に課題をお持ちの方
  • Universal勤次郎をご検討いただいている方
  • Universal 勤次郎ご導入までのスケジュールを知りたい方

セミナー申込フォーム